TOEIC290点から900点取るまでに実際に使用した教材

Kenji
こんにちは。Kenjiです。
( Twitter & Instagram )
TOEICで900点取るまでに実際に使用した教材についてシェアしようと思います。
私は社会人3年目くらいから英語の勉強をやり直しました。その時はTOEIC290点くらいのスコアでした。
大学と社会人生活一貫して理系だったので、英語学習とは無縁の生活を送っていました。
そんな私でも何とかここまで来られたのは、教材選びをあまり間違えなかったからだと思います。

TOEIC900点までのお勧め教材

TOEIC600点越えを目指す

中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する

カラー改訂版 中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する

カラー改訂版 中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する

稲田 一
1,188円(11/21 12:35時点)
発売日: 2019/12/21
Amazonの情報を掲載しています

当時本屋の平台に置かれていて、中身を見たらカラーで取っつきやすそうだったので選んだのを覚えています。

内容も分かりやすくてすぐにやり終えることが出来ました。「〇〇英語を一気に復習」系の本の火付け役だったように思います。

※当時は中学と高校でそれぞれ教材が分かれていましたが、中学も高校も一冊にまとまったものが’19年に発売されていました。

これだけ! TOEICテスト総合対策 初めて~650点

【CD2枚付】【新形式対応】これだけ! TOEICテスト総合対策 初めて~650点

【CD2枚付】【新形式対応】これだけ! TOEICテスト総合対策 初めて~650点

菊間 ひろみ
2,420円(11/21 15:40時点)
Amazonの情報を掲載しています

公式問題集に手を出しても良かったかもしれませんが、挫折しそうな気がしたので初心者向けである上記の問題集をやりました。分からないことが無くなるまで何度も取り組みました。

Duo3.0

そして忘れてはならないのが単語です。文法書や問題集に出てくる単語を覚える努力をすることは勿論ですが、やはり単語本に取り組んだ方が効率良いです。

DUO 3.0

DUO 3.0

鈴木陽一
1,188円(11/21 12:35時点)
発売日: 2000/03/15
Amazonの情報を掲載しています
DUO 3.0 / CD復習用

DUO 3.0 / CD復習用

鈴木 陽一
1,200円(11/21 11:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

少し難易度が高いかもしれませんが、Duo3.0を愛用していました。800点台くらいになるまで使っていたと思います。

通勤中の車の中でシャドーイングを1年以上続けていました。

書かれている例文も当時は難しかったですが、こればっかりは気合で理解しました。

単語本は忘れることを前提で何度も繰り返すことをおすすめします。

余談

今となって思うことは「海外ドラマで英語学習」みたいな情弱な人が惹かれそうな勉強方法を選ばなくて良かったことです。

海外ドラマや映画で学習するのも勿論いい勉強ですが、初心者は挫折する可能性が相当高いと思います。もしくは勉強できたつもりになってしまって時間を無駄にするか…。

あと「文法なんていらねぇ」的な極端な主張の英語系発信者にも遭遇しなくて良かったと思います。

700点越えを目指す

文法にまだ不安要素があったので文法特急をやり始めました。

文法特急シリーズ

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

花田 徹也
836円(11/21 11:03時点)
Amazonの情報を掲載しています
新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編

新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編

花田 徹也
836円(11/21 11:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

TOEICの勉強をしつつ、基本的に文法理解を深められるので一石二鳥です。私は高校の時に使っていたようなForestのような分厚い文章書などは使わず、今までほぼ文法特急の知識のみで戦ってきています。

同じく分厚い英文法書である「一億人の英文法」、「ロイヤル英文法」などもある程度のレベル(TOEICパート5においてミスはするが知らない文法知識はほぼ無い)に達したら、知識の穴を埋めるのに使うのは良いのではないかと個人的に思います。

学習始めたての人が分厚い本をいきなりやると挫折しますからね。

あと、特急シリーズは内容もさることながらポケットサイズであることも好きでした。

とにかく外出先で勉強しやすいし、目立たない。

あからさまに人前で勉強するのに若干抵抗がある人もいるかと思いますが、特急シリーズは本当に目立たないのでおすすめです。

公式問題集

そしていよいよ公式問題集です。

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 6

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 6

Educational Testing Service
3,201円(11/21 12:35時点)
Amazonの情報を掲載しています

この段階だとまだ全然思った通りに解けないし、点数が取れるようになっている実感がないので凹むこともありました。

私の場合はブレークスルーがあったというよりも自分でも気づかないペースでちょっとずつ点数が伸びてきたタイプでしたが、今思い返してみても公式問題集の威力は大きかったと思います。

ちなみに公式問題集は、900点を超えた今でも使い続けている最高の練習材料です。問題集の使い方は以下の記事にまとめています。

実践しているTOEIC公式問題集の活用術

Duo3.0

単語本に関しては、700点越えを目指している時もDuo3.0でした。

800点越えを目指す

700点を超えてから800点に行くまでペース的には結構早かったと思います。

極めろ!シリーズ

極めろ! リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 5 & 6

極めろ! リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 5 & 6

イ・イクフン語学院, 関 正生
2,750円(11/21 15:40時点)
Amazonの情報を掲載しています
極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R  TEST PART 7

極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7

イ・イクフン語学院, 関 正生
2,640円(11/21 12:35時点)
Amazonの情報を掲載しています

今もそうですが、TOEICはリーディングが難しいのでリーディングを底上げするために極めろ!シリーズを使用しました。

こちらも分からない箇所がほぼなくなるまで何度も解きました。

問題集自体が結構分厚いですが、800点超えるくらいになる頃には分厚い問題集をやる方がむしろやる気が出るというマインドになっていました。

こう思えるようになったら、英語学習は生涯の友になるのかもしれませんね。

その他は以下の通り、700点台の時と同じ教材を使っていました。

  • Duo3.0
  • 文法特急シリーズ
  • 公式問題集

900点越えを目指す

900点を超えるために新たに取り組んだのは以下の教材です。

キクタン990

【音声DL付】キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE 990

【音声DL付】キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE 990

一杉 武史
1,760円(11/21 11:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

単語についてはDuo3.0の一点張りでしたが、ここで2冊目の単語帳としてキクタン990を選択しました。

こちらの単語本とDuo3.0、そして今まで取り組んできた教材の中で知らない単語を覚える努力をしていれば、TOEICの中で単語に困る頻度がかなり減ってきます。

TOEICの問題文でも時間さえ許せば、ほぼ全て内容理解できるかと思います。

単語学習は覚えれば覚えるほど力が付くので、単純で分かりやすくて好きです。

900点特急シリーズ

900点を目指す過程においてTOEICの教材の中で一番好きだった問題集です。

TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

加藤 優
924円(11/21 12:35時点)
Amazonの情報を掲載しています
新TOEIC TEST 900点特急II 究めるパート5

新TOEIC TEST 900点特急II 究めるパート5

加藤 優
836円(11/21 12:35時点)
Amazonの情報を掲載しています

会社の昼休みの時間を全てこの2冊に注いでいたと思います。

問題文を丸ごと覚えてしまう位の勢いで何度も口に出して読むときっと力が付くはずです。

全くの勘ですが、この2冊に助けられた人は多い気がする。

その他取り組んでいた教材については、以下の通り800点を目指していた時と同じです。

  • 公式問題集
  • 極めろ!シリーズ

まとめ

290点から900点までに使っていた主な教材は以下の通りです。

  • 600点越え
    • 中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する
    • これだけ! TOEICテスト総合対策 初めて~650点
    • Duo3.0
  • 700点越え
    • 文法特急シリーズ
    • 公式問題集
    • Duo3.0(600点から引き続き使用)
  • 800点越え
    • 極めろ!シリーズ
    • Duo3.0(700点から引き続き使用)
    • 文法特急シリーズ(700点から引き続き使用)
    • 公式問題集(700点から引き続き使用)
  • 900点越え
    • キクタン990
    • 900点特急シリーズ
    • 公式問題集(800点から引き続き使用)
    • 極めろ!シリーズ(800点から引き続き使用)

以上となります。

あくまで私が使用した教材ですので、自分に合ったものを選ばれるのが良いかと思います。

ただ私自身スコアアップは出来たので参考になればと思います。

あとは教材の復習方法もとても大事だと思うので、よろしかったらこちらの記事もご参考ください。

最後までありがとうございました。ではまた!

Twitterやってます!